CREATOR BLOG

SEO対策の前に!まずはGoogle検索の基本的な仕組みを知ろう

2014/03/19
岡田悠嗣
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。ディレクターの岡田です。

最近はソーシャルメディアが勢いを増しており、
検索エンジンは重要度が落ちてくるのではないかと考えている方もいるかと思います。

しかし、検索エンジン対策(SEO)は現在でも重要です。
音声検索も可能となっており、これからも検索エンジンは重要なネット集客の1つであり続けるでしょう。

検索エンジン対策をするには、まず検索エンジンを知る必要があります。
まずは、検索エンジンの基本的な仕組みをご紹介します。

Google検索の仕組みを知ろう

Googleは、Web上から膨大なページを収集・データベース化しています。
そして、私たちが検索した際に、独自のアルゴリズムに沿って、検索結果として表示しています。

ページの収集は、「クローラー」と呼ばれるロボットが自動的に収集しています。
このクローラーが情報を収集する作業を「クローリング」と呼びます。

つまり、検索エンジン最適化を進めるためには、最低限として、
Googleのクローラーにサイトをクローリングしてもらい、検索対象に登録してもらう必要があります。

クローラーにクローリングされるためには?

クローラーに、あなたのサイトをクローリングしてもらうには、下記2点を実施する必要があります。

・クローラーに辿ってもらうためにリンクを用意する
・ウェブマスターツールを使って、サイト情報をGoogleに直接送信する

それぞれ解説いたします。

クローラーに辿ってもらうためにリンクを用意する

クローラーは、ウェブ上に張り巡らされたリンクを辿ってクロールします。
クロール対象となっているサイトから張られたリンクを辿って、新しいサイトを見つけていくため、
外部のサイトからリンクされていないサイトは、なかなか見つけてもらえません。

外部からのリンク、また、サイト内のリンクも漏れなく設定し、クロールされやすくしましょう。

ウェブマスターツールを使って、サイト情報をGoogleに直接送信する

Google提供の無償ツール「ウェブマスターツール」というものがあります。
こちらを用いることで、Googleに直接、クロールしてもらうように申請をだすことが可能です。

その際には、XML形式のサイトマップを作成し、サイトを置いているサーバー内に設置しておくことで、
一度に、複数のURLを通知することができます。
XML形式のサイトマップについては、無料で自動作成してくれるサイトがネット上にいくつか存在しますので
そちらを用いて作成すると便利です。

※Google ウェブマスターツール
https://www.google.com/webmasters/
※XML形式のサイトマップについて詳しくはこちら(Google公式ヘルプ)
https://support.google.com/webmasters/answer/156184?hl=ja
※XML形式のサイトマップ自動作成サイトの一例はこちら
http://www.sitemapxml.jp/

サイトがGoogleに登録されたか確認するには?

上記方法にて、ウェブマスターツールでXML形式のサイトマップを送信した場合、
ウェブマスターツールの画面から登録状況を確認できるようになります。

サイト内のページが検索エンジンに登録されることは、SEOを行うための大前提となります。
是非忘れずに実施しておきましょう。

この記事を書いた人

岡田悠嗣ウェブディレクター

受託案件のWebディレクターを担当しています。また、プライベートではKindleにハマっています。 仕事でも遊びでも、Webの様々な活用方法を紹介できればと思います。

Recent Entry

CSSの単位まとめ pxからvm/vh/vmin/vmaxまで

レスポンシブHTMLメールを作ってみての感想

CSSのリファクタリングでした5つのこと

大人が読んでも頭を使う絵本の紹介

サイト内にうまくInstagramを取り入れてるサイト11選

Category

Archive