CREATOR BLOG

要素がスクロールで画面内に入った時、内包要素を順番にフェードインするjQueryプラグインを作りました

2014/08/12
tan
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

指定した要素がスクロールで画面内に入った時、内包要素を順番にフェードインするjQueryプラグイン「jquery-scrollInTurn.js」を作りましたので、配布します。
最近実装の多かったパターンをプラグイン化しました。


もくじ

Demo

指定した要素がスクロールで画面内に入った時、内包要素を順番にフェードインさせています。

class="element"を付与した要素で囲む

class="target"を付与した要素

class="target"を付与した要素

class="target"を付与した要素

Download

ダウンロードしてからご利用ください。
jquery-scrollInTurn.js(ver1.0.1)
15/1/30 ver1.0.1 バグ修正
14/8/12 ver1.0.0 公開

How to

jQueryライブラリの読み込み

jquery-scrollInTurn.jsの読み込み

jQueryライブラリ読み込みの記述より下に記述します。

htmlのマークアップ

効果をつけたい要素にclass="target"を付与します。
その要素をclass="element"を付与した要素でくくります。

jquery-scrollInTurnの呼び出し

jquery-scrollInTurn.js読み込みの記述より下に記述します。
くくった要素をセレクタで指定し、scrollInTurnを呼び出します。

※説明しやすいように.elementで統一しましたが、セレクタは自由に決めてください。
※.targetはオプションで変更可能です。

Options

selector 初期値:.target
効果をつけたい要素に対してのセレクタ
要素でも大丈夫です。
delaySpeed 初期値:300
効果をつけたい要素が複数ある場合、次の効果までのスピードを調整できます。
fadeInSpeed 初期値:500
フェードイン効果のスピード
fadeOutSpeed 初期値:300
フェードアウト効果のスピード
easing 初期値:swing
delayHeight 初期値:400
0にすると、トリガーとなる要素をスクロールで通り越して初めてイベントが起こります。delayHeightの値の分だけトリガーとなる要素の手前でイベントが起こるようになります。
fadeOutEvent 初期値:true
トリガーとなる要素よりスクロール位置が手前になった場合、要素をfadeOutさせる効果をつけるか否か指定できます。

Example

ex1) 効果を付けたいセレクタを変更する

見出し 内容
見出し 内容
見出し 内容

JavaScript

html

ex2,ex3) delaySpeedを変える

slowslowslowslowslowslow

fastfastfastfastfastfast

JavaScript

html

ex4,ex5) fadeInSpeedを変える

slowslowslowslowslowslow

fastfastfastfastfastfast

JavaScript

html

ex6) 3つのポイント風

  • POINT1

    ここがポイントです!ここがポイントです!ここがポイントです!

  • POINT2

    ここがポイントです!ここがポイントです!ここがポイントです!

  • POINT3

    ここがポイントです!ここがポイントです!ここがポイントです!

最後に

  • MIT license
  • スマホでも利用できます
  • jquery-1.11.0で検証したので、1.11.0以下での動作は保証していません
  • バグがあったら連絡いただけると幸いです

Recent Entry

CSSの単位まとめ pxからvm/vh/vmin/vmaxまで

レスポンシブHTMLメールを作ってみての感想

CSSのリファクタリングでした5つのこと

大人が読んでも頭を使う絵本の紹介

サイト内にうまくInstagramを取り入れてるサイト11選

Category

Archive