CREATOR BLOG

「効率化」の記事の一覧

gulp入門その2―ファイルの監視をしてみる

2015/01/21
atsuko.a
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです(ΦωΦ)
前回に引き続き、gulpについてつらつら書いていきます。
前回の記事はこちらgulp入門その1―とりあえず動かすところまで

同期処理やらについても書きたかったのですが、書き始めてみたらやたら長くなってしまったので分割。
今回は、ファイルの監視(+エラー時の通知)をしてみます。

もくじ

  • デフォルトで実行されるタスクを設定する
  • ファイルの監視をする
    • タスクの監視中にエラーが起きた場合
    • エラーによる監視の強制停止を回避する
    • エラーメッセージを表示する
  • まとめ

続きを読む

gulp入門その1―とりあえず動かすところまで

2015/01/16
atsuko.a
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです(ΦωΦ)

去年の11月辺りから、メインマシンがWinからMacに変わりました。
Winちゃんもサブマシンとして頑張ってくれています。主に検証に使用していますが、、、

メインマシンの交代を機にgulpを導入したので、方法やら所感やらをちょこちょことまとめていきます。
今回は、簡単なタスクを登録して動かすところまで。
その2で、ファイルの監視や同期処理などを覗いていきたいと思います。

続きを読む

ディレクター必見!仕事をミスなく進めるためのタスク管理ツール4選

2015/01/10
かとぅー
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!ディレクターのかとぅです!

明けましておめでとうございます!
2015年もいよいよスタートです。
今年もクリエイターブログをよろしくお願いします!

さてさて、みなさんはどのようにタスクを管理していますか?
今回は私が使っているタスク管理ツールを紹介したいと思います。

続きを読む

静的サイトジェネレータ「Phest」導入のメリット5

2014/11/16
tan
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

静的サイトジェネレータがブームだとか聞きます。
私の場合は、大変な要件が来た時になにかいい方法はないものか・・・と辿り着いたのが
静的サイトジェネレータでした。
初期に集中して構築した結果、その後の修正や運用でとてつもない工数の削減ができたので、
導入は大成功となりました。

静的サイトジェネレータですが、初期コーディングの時点でも威力を発揮しました。
ここでは初期コーディングにおいての静的サイトジェネレータのメリットを5つまとめました。

もくじ

  • そもそも静的サイトジェネレータとは?
  • 選ばれたのはPhestでした
  • メリット1:同じことを複数記述しなくていい
  • メリット2:ルールを把握しやすい
  • メリット3:パスの設定方法が豊富
  • メリット4:テスト用、本番用ファイルの生成が楽
  • メリット5:パターンのテストが簡単にできる
  • 最後に

続きを読む

コーダーが覚えとくと便利なPhotoshop操作

2014/09/26
タムラ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先週もblogを書かせてもらいましたタムラです。
最近は矢沢永吉とPerfumeを作業用BGMとして仕事してます。

今回はコーダーが知っとくと効率が上がるPhotoshop操作を5つを紹介します。

cording_ps
項目は下記になります。

目次

  1. 選択範囲をそのままコピーする。
  2. gif画像を直接編集したい。
  3. たくさんのサムネイル画像を量産したい!
  4. レイヤーからスライスを作成する
  5. 選択範囲からスライスを作るアクション作成

続きを読む

Recent Entry

CSSの単位まとめ pxからvm/vh/vmin/vmaxまで

レスポンシブHTMLメールを作ってみての感想

CSSのリファクタリングでした5つのこと

大人が読んでも頭を使う絵本の紹介

サイト内にうまくInstagramを取り入れてるサイト11選

Category

Archive