CREATOR BLOG

keynoteで作るアニメーションプロトタイプvol2

2014/10/30
鈴木潤一
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。すーさんです。
前回の記事に続きまして今回もkeynoteでつくるプロトタイプについてお送りしたいと思います。前回はデスクトップウェブサイト想定していましたが今回はスマホアプリverです。

続きを読む

keynoteで作るアニメーションプロトタイプ

2014/10/24
鈴木潤一
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Artboard 1

こんにちは。すーさんです。
今日はkeynoteの使い方のご紹介!と言ってもプレゼンスライドの作り方ではなく、keynoteを使ってアニメーションプロトタイプを作るとプロジェクトが円滑に進むよ!って感じのお話です。

「ボタンを押すと上からぐいぃーん!てボックスが出てきて、シュッ!シュッ!シュッ!って要素が出てくる感じ〜。。。。。」って言うよくあるシーンでとっても活躍してくれます。

続きを読む

Illustratorの散布ブラシでキラキラを作ろう

2014/10/23
shibawo
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

名称未設定-1

お久しぶりです、デザイン工作員のshibawoです。

今回はIllustratorの散布ブラシを使ってファンタスティックなキラキラをさくっとつくろうという、普段は使わないけどいつかどこかで使ってみたいという願望を込めたTIPSです。さっそくガンガンみっちりとキラキラを量産してみましょう。

続きを読む

margin?padding?ボックスモデルを理解しよう!あとbox-sizingが便利だよ、って話

2014/10/17
atsuko.a
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、フロントエンドエンジニアのあつこです(ΦωΦ)
先日marginとpaddingの関係やらボックスモデルやらの話をする機会があったので、ここでちょっとまとめておきたいと思います。

続きを読む

ランディングページをデザインする時に考えたい3つのポイントと構成サンプル

2014/10/15
くぼた
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホームページはサイト全体の回遊性などを考慮し、1ページに30を超えるリンクがあると言われています。
このため、回遊性を担保するために、ユーザーが意図したコンテンツにたどり着きにくいという弊害を生んでいます。
一方で、ランディングページ(Landing Page)は、1つの訴求点に絞って要素を構成することができるため
コンバージョン漏れを減らすことができ、リスティングなど広告出稿した際に効果を最大化させることができます。
というわけで、今回はランディングページをデザインする際に考えておきたい3つのポイントについて実例を交えて紹介します。
続きを読む

Recent Entry

CSSの単位まとめ pxからvm/vh/vmin/vmaxまで

レスポンシブHTMLメールを作ってみての感想

CSSのリファクタリングでした5つのこと

大人が読んでも頭を使う絵本の紹介

サイト内にうまくInstagramを取り入れてるサイト11選

Category

Archive